2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
cakesで連載していた頃から毎週楽しみにしていた、燃え殻さんの『ボクたちはみんな大人になれなかった』が発売されてから、私のタイムラインでは絶賛の嵐だった。勿論私も大好きだ。 『ボクたちはみんな大人になれなかった』読了。後にも先にもこんな文体、…
我が家では毎年梅を漬けていますが、今年は私も一緒にやらせてもらいました! 収穫! まず梅を収穫します。我が家の梅の木には特に何も手を加えていないので、傷や虫食いもたくさんあります。とりあえずたくさん収穫してから選別します。 こういうのは手でと…
海が好きなのは県民性? 私は山梨県在住ですが、山梨には海がありません。 ちなみに海が無いのは47都道府県のうち、栃木県・群馬・埼玉・山梨県・長野県・岐阜県・滋賀県・奈良県の8つです。 8/47・・・少ない!17%! 「山梨の人って海好きだよね~」とよく…
新しい生活も始まった上半期を終え、7月11~13日まで早めの夏休みを取ろう!と思い東京~神奈川方面に出かけてきました。 フリーターは気分で休みを決められていいなあ~と思いました。 スケジュール 1日目: かさこ塾で同期だった美木さんのサロンへ行く&…
みんな大好き『たまにはTSUKIでも眺めましょ』(たまTSUKI)でオフ会をしてきました。 既にA1理論さんが、この日のことを書いていらっしゃいます。 okite.hatenadiary.jp ミキコさんも!! fuufu2.hatenablog.com たまTSUKIとオーナーの髙坂さんについては、私…
私は地元の吹奏楽団に所属しています。メンバーは40人弱。20代~60代、ほぼ皆フルタイムで仕事をしながら、毎週月・木曜日20~22時まで練習(合奏)をしています。 ここに所属して丸3年!昨日は地元のホールでの演奏会でした!ここ最近は練習も大詰め、週3~4…
a, .kaerebalink-name > a{ font-size: 15px; font-weight: bold; } .booklink-name, .kaerebalink-name{ margin-bottom:12px; line-height:1.5em; } .booklink-powered-date, .kaerebalink-powered-date{ font-size:10px; margin-top:5px; font-family:verd…
北杜市のオシャレカフェ『NICE TIME CAFE』には、よくお茶をしに行きますが、今日初めてランチに行ってきました。 ntcmemo.exblog.jp 場所は長坂町大井ケ森というところですが、小淵沢に近いです。こんな所にあります。 細い道を下っていくと 別荘地っぽい感…
日帰りでも泊まりでも遊べる公園『べるが』 白州には、宿泊(キャンプ・バンガロー・コテージなど)・温泉・水遊び・バーベキュー・他食事・野外イベントなど、様々な楽しみ方ができる広大な公園があります。 山梨県 白州・尾白の森名水公園「べるが」 日常的…
数日前になりますが、北杜市白州町にある尾白川に行ってきました! 尾白川(おじらがわ)とは 1985年(昭和60年)に名水百選(昭和の名水百選とも呼ばれています)に選定されました! 数々の美しい滝が連なる素晴らしい渓谷として有名ですが、滝を含むトレッキング…