2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今年もあと4ヶ月程で終わってしまいますが、中部~関東から出ていません。年明けに暇になるので、1,2月にどこかに行こうと思います。旅行というほどでもないですが、わりと近場である東京には月1~2回くらい行きます。 バスか電車か 私の最寄り駅は中央本線小…
今夜20時頃から、70万時間テレビ「まずは自分を救え」を開幕致します。いばや関係者の皆様、宜しくお願いします!!70万時間テレビ「まずは自分を救え」https://t.co/Uc0wpQEGI570万時間テレビ前夜告知動画https://t.co/s6NhK8xZUa — 坂爪圭吾 (@KeigoSakats…
8月17日は、西野亮廣さんの独演会に行くために東京へ。だいぶ早く着きまして、A1理論さんおすすめの『地球を旅するCAFFE』へ。 chikyu-tabi-cafe.com オーナー夫妻のこだわりで、食材はできる限りオーガニック、そしてなんと内装まで95%が自然素材だそう。化…
今回は、ライブを観に行くために東京へ。(東京に行く理由は大体ライブですが。)以前読んだ『Tokyo GUEST HOUSE』という本の中で、行ってみたかったIRORIに泊まることにしました。このあとに発売された『ゲストハウスガイド100』にも載っていましたね! IRORI…
昨日は新宿Marbleにて、国吉亜耶子and西川真吾の、国吉亜耶子and西川真吾として最初で最後の自主企画を観にいってきました。二人での活動は9~10年くらい。国吉さんの体調不良で一年間活動を休んでいた時期があり、その休養から復活したのが去年の8月25日。…
もう一ヶ月近く前の話になってしまいました。7月28日は定時退社⇒小淵沢駅発18:45発⇒下諏訪19:17着⇒マスヤ着⇒サンドニさんに会う⇒A1理論さんにも会う⇒3人で温泉(ホテル山王閣)に行く⇒温泉で花火見る⇒上がってロビーで語る⇒マスヤに戻ってみんなでごはん⇒0時…
西野亮廣さんの、なんとも正直で思いやりのある適切なこの記事を読んで思ったこと。 lineblog.me 『ファンがやってしまう確実に嫌われる3るのコト』①調べれば分かることを直接聞く②メッセージなしに友達申請する③恋人ぶる・・・とあります。②は時代だな~と…
西野亮廣さんのことは、正直そんなに詳しくはなかったのですが、最近自分の好きな人たちがみんな西野さんのことを絶賛していて、気になっていました。 www.youtube.com なんと、去年の独演会をフルで無料公開されていたんですよね。これがめちゃくちゃ面白く…
さいきんはずーーっと迷走してます。中山です。お盆ですねー!私の町は地味~に避暑地(実は日中そんなに涼しくない)で観光地であり、GWとお盆においてこの町を訪れる人は年々増えている気がします。明らかに町のキャパシティを超えています。今日とか多分人…
盛りだくさんだった下諏訪の短い旅も終盤へ。 タロウ珈琲のすぐそばにある石碑。岡本太郎書。(タロウ珈琲は岡本太郎から来てるんですよね?)マスヤから春宮経由でぐるっと歩いてきましたが、結構マスヤの方へ戻ってきましたマスヤゲストハウスがある通りと並…
伏見屋邸 中山道をのんびり歩きながら(日焼け対策グッズを忘れたことを激しく後悔もしながら)、『伏見屋邸』へ。 伏見屋邸(ふしみやてい) 観光|下諏訪観光協会 江戸時代末期に建てられた商家が、休憩所になっております。無料でお茶を頂いちゃったり、立…
春宮→花結びでランチ サンコーパンの次は、そのまま大門通を北上。春宮を目指します。あれ、お参りの前にランチしたんだっけ、後だっけ・・・・。既に記憶が曖昧です。たぶん前ですね。 ・・・・写真を見返したら春宮の境内の写真が先に来ていたので、春宮⇒…
昨日は、もう7~8年ぶりくらいに恵比寿LIQIDROOMに行って来ました。観に行ったのはこんなイベント。 THOGO FESTとなってますが、この主催のTHOGOさんという方がものすごい方で twitter.com いろいろなイベントを主催され、ミュージシャンのプロデュースをした…
マスヤに泊まって翌朝温泉に入り、朝ごはん前に、A1理論さん・サンドニさん・マスヤのスタッフさんと、マスヤのことやゲストハウスについていろいろ話しました。 ゲストハウスに泊まるきっかけ 私がゲストハウスに行ってみたいなと思ったのは、はてなブログ…
朝一で温泉 さて、楽しい夜を過ごして就寝~だけど私は基本眠りが浅いので、特に外泊するときはいつも寝たり起きたりしてしまう。5時くらいからは完全に目が覚めてしまったのだけれど、まだ誰も起きていないのでスマホを眺める。6時くらいに隣のベッドの人…
さて、下諏訪のことを書きたかったのですが、昨日は風邪が悪化して一日寝ていました。負けないと言っておきながら完全に負けました。この風邪、7/31:喉が痛い⇒8/1:痛みは引いたけど声がかすれる⇒8/2:低い小さい声しか出ない&鼻水⇒8/3:38度の熱(ちょうど…
みんなのマスヤの過ごし方 さて、マスヤで初対面のお二人と盛り上がり、0時ちかくまで共有スペースでお話ししてました。バーはバーで楽しそうだし、ソファーで一人静かに過ごす人、廊下を隔てたキッチンにもソファーやテーブルがあって、静かに語らう人、PC…
そんなこんなで、マスヤに着いた途端に会いたかった人に会えるとゆー、ほんと上手くいきすぎな展開! 温泉へ向かう 3人で下諏訪の町をプラプラしながら、秋宮近くにあるホテル山王閣の温泉へ。集合時間を決めてそれぞれ女湯と男湯へ~。贅沢な天然温泉100%…