ココロサードプレイス

日常で考えていることを書いています。

MENU

佐々木典士さんトークイベント@南知多ゲストハウス「ほどほど」

sponsored link

先日、愛知県は南知多町にあるゲストハウス「ほどほど」にて、『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』の著者、私が敬愛する佐々木典士さんのトークイベントに参加してきました(*´∀`*)

「ほどほど」はゲストハウス好きの中でも本当にいいところだともっぱらの噂だったので、是非一度行ってみたいと思っていました。

そこで佐々木さんのトークイベントとは!

この話を聞いたのは数ヶ月前。

以前だったら、「いや、その日休めるか分からないし・・・」と言っているうちに定員が埋まってしまう

・・・となりがちだったのですが、会社を辞めていたので即決しました。

自由っていいですね(*´∀`*)

ほどほどまでの道のり

私は、中央道最寄りのバス停から高速バスを使って名古屋へ向かいました。

名古屋までは約3時間で思ったより近かったです。

その後名鉄名古屋⇒内海⇒海っ子バスに乗って、ほどほど最寄りの高浜バス停へ。

待合せ時間も入れると、ほどほどまでは5時間くらいでした。

知多半島は思っていたよりずっと広かったです!

f:id:sakelog:20180117204714j:plain

はりきって6時台のバスにしてしまったけど、めちゃくちゃ寒かったし、時間にものすごく余裕があったのでもっと遅くに出発すればよかったと後悔。。。

f:id:sakelog:20180117204738j:plain

いつもはバスタ新宿に向かうのだけど、今回は逆方向!駒ケ岳SA(駒ヶ根市)で休憩。

私はこの山の反対側に住んでいます。ここまでは直線距離だと近いのだけど、名古屋に行くにも長野市に行くにも、南アルプスに沿って大きく迂回することになります。

f:id:sakelog:20180117204759j:plain

うとうとしてたらすぐ名古屋に着きました。JR名古屋駅から5分くらい歩いて名鉄線へ。

名古屋駅で時間を潰そうかとも思ったのですが、まだ10時前だったので、お店も開いていないし、とりあえず先へ進むことに。

f:id:sakelog:20180117205150j:plain

特急内海行きに乗りました。特急も各駅と同じ料金(有料の車両もあります。)だけど快適な席でした!土曜日だけど空いてたし。

f:id:sakelog:20180117205236j:plain

知多半島の海沿いには工場がたくさんあります。

f:id:sakelog:20180117204820j:plain

終点内海駅に着きました。ここから知多半島先端の南知多町まではバスで向かいます。

f:id:sakelog:20180117204847j:plain

この地図の06の所ですね。

f:id:sakelog:20180117204918j:plain

内海駅周辺には何もなさそう。

着く前は、ここから海沿いを歩けるところまで歩いて途中でバスに乗ろうかな~なんて思っていたのですが、思ったより寒すぎて断念しました。

自分が住んでいる所が寒いので、平気だと思っていたのだけど海沿いで風が強かったです。

地元が寒いので厚着になって、現地では邪魔だろうなあと思っていたけど、実際厚着でほんとうに良かったです!!

f:id:sakelog:20180117204941j:plain

海っ子バスに乗り、先へコマを進めます。

こちらは、ひたすら海沿いを走るとても素敵な路線バスです!

乗り放題500円切符もいいなあと思いました。暖かい時にまた来たいですね。

この海は伊勢湾で、奥に見えるのは三重県津市あたりだと思います。

f:id:sakelog:20180117205012j:plain

「ほどほど」最寄りのバス停「高浜」に着いたのが11:30。

早すぎ。。。

とりあえず、お腹が空いていたので、ほどほど近くの喫茶なみじでランチ!

f:id:sakelog:20180117205040j:plain

日替わりランチはなぜかお弁当風!

美味しかったですけど。ちなみに600円です。

そして、とりあえずほどほどに荷物を置かせてもらい、温泉に行くことにしました。

前日、ほどほどのサイトから周辺の地図を読み込んでいてよかったです。

 

南知多ゲストハウス「ほどほど」

f:id:sakelog:20180117205337j:plain

f:id:sakelog:20180117205429j:plain

ほどほどさんは、なんとなく昭和~な町並みの中にある小さな古民家です。

f:id:sakelog:20180117205504j:plain

荷物を預かってもらい、自転車をお借りしました。

f:id:sakelog:20180117205527j:plain

建物の裏には手造りのピザ窯も。あこがれ。私も自宅の庭にピザ窯をつくりたいのです!!

 

うめの湯

ほどほどから自転車で5分くらい。歩いたら20分くらいかかるかな。

自転車を借りるのがおすすめですね。海っ子バスでも来ることができます。

ここは最高の温泉施設でした~!

f:id:sakelog:20180117205620j:plain

建物の裏はこんな感じ。

f:id:sakelog:20180117205653j:plain

お湯もすごくいいのですが、2階の休憩室が広々していて最高です。長居しても大丈夫なので、長旅の疲れをここで癒したらよいかと思います。

ここで先に着いていたWさんと合流!Wさんは私の倍以上の時間高速バスに乗っていたのですが、畳のスペースでだいぶ癒されていたもよう。

f:id:sakelog:20180117205720j:plain

だいぶのんびりしてから、ほどほどに向かいました。

 

再びほどほど

チェックインしてお部屋へ!

f:id:sakelog:20180117205813j:plain

お部屋はこんな感じです。

とりあえず荷物整理と、布団も敷いておきます。

イベント開始まで3時間くらいあったのですが、近所のスーパーでちょっと買い物して、あとはお茶を飲みながら本を読んだり、宿主こっすーさんとお話しをしながら、会場である共有ルームで過ごしました。

Wさんは自転車で出かけていきましたが、私は寒すぎてそんな元気がありませんでした。。。

夕日を見逃してちょっと後悔しましたが、また暖かい時に来たいと思います(2回目笑)。

 

佐々木さんトークイベント

19時前になり、人もだんだん集まってきました。

共有ルームのスペースに、定員12名の満員。

みんなで畳に座って佐々木さんのお話を聴いたり、最後に一人ずつ自由に話したりしました。

f:id:sakelog:20180117205910j:plain

f:id:sakelog:20180117205947j:plain

佐々木さんと言えば、「ミニマリスト」
日本で「ミニマリスト」という言葉を以前より浸透させた一人

・・・というイメージでしたが、最近の佐々木さんのブログ記事を読んだり、この日のお話しを聴いてすこし印象が変わりました。

佐々木さんは、ミニマリズムという考え方がベースにあることで、現代社会をフットワーク軽く・楽しく生き抜くすべを、時代に合わせてどんどん生み出していける人なんだなあということを思いました。

例えば、こちらのツイート

中古車の内装はこんなふうに手を加えて・・・これでどこへでも行けますね。

トーク中に、この車の隣にキャンピングカーが停まっている対象的な写真が出てきました。

そのキャンピングカーって、中古でも佐々木さんのこの中古車の10~20倍以上の値段ですよね。

佐々木さんの車には、テーブルもトイレもキッチンも無いけれど、いろんな施設を利用して、寝るときだけ戻ってくる・・・なんとシンプルな旅でしょう。

 

そう、私もほんとうは、どこにでも車で行けたら楽だよなあというのはいつも思っているんですよね。

乗り換えや待ち合わせ時間のわずらわしさも無いし、何より荷物を持ち運ばなくていいし、旅先で買いたいものがあっても大きさで諦めることもないし。(佐々木さんは何も買わなさそうですが。)

私が車中泊を実行するのは難しそうですが、こんなふうに、最小限のコスト・最小限の持ち物で、現代社会をいかに楽しく・フットワーク軽く生きるかというヒントがたくさん詰まっている車だなあと思いました。

 

そして、この車のシェードを自作するときに使ったミシン!

11,000円で購入したそうですが、このミシンは数回使ったら手放そうと思っていたそう。

きっとメルカリでも8,000円くらいで売れるだろうと予想して

そうすると、もう差額の3,000円でミシンを借り・ミシンを使えるようになるスキルを習得したとも言えるのではないかと・・・こちらの記事にも書かれていますね。

 

ちなみに、ミシンのレンタルで調べたところ、一泊1,800円だったそう。

意外に髙いですね(^^;)

11,000円で買って8,000円で手放すとしたら・・・

「所有」から「利用」へという、これも今の時代を、楽しく気軽に生き抜くすべなんだろうなあと思いました。

(ちなみにこのミシンは、ご実家のお母様が40年前に30万で買ったミシンと交換してあげたそうです。)

 

この他にも、

佐々木さんがメルカリを利用していかに手軽だったかという話

ゲストハウスのドミトリーも、飛行機のファーストクラスの寝心地と同じなんじゃないかという話

新しい骨董(拾ったものに理由をつけて売っている変わったお店・・・金継ぎした納豆パックとか、焼きすぎたパンとか。笑)で、「買う」ことを「楽しむ」という考え方の話

 

・・・など

聞いていると、今まで価値を感じていたことって何だったんだろうか?とか

実は自分は今、すごくたくさんの価値あるものを持っているし、今のままの自分ですごく豊かな考え方ができそうな気がしてきました。

 

参加者の方々と話して思ったこと

佐々木さんのトークが終わったあと、参加者12人がそれぞれ思っていることや感じたことを一人一人話していきました。

参加者は、あの佐々木さんが愛知に来るなんて!と参加された地元の方、佐々木さんのイベントには過去にも参加したことがある方、お店の方にすすめられて・・・という方、様々でした。

そしてミニマリストである方も、物を減らしたいけど減らせないという方も、ミニマリストという言葉を初めて知ったという方もいましたが、何かしらに惹かれてこの日この場所を選んだ人は、根本的な考え方や生き方が、やっぱり似てるんだよなあと思いました。

自分の考え方があって、自分の生きる道をしっかり選択していっているそんな印象でした。

そういう方々と話していると、自分の迷いがどんどん整理されていきますね。

 

私は、ミニマリズム=物を減らすこと、というふうに考えていたけれど、「あること(自分が既に持っている価値)に気づく」ということでもあるなあと改めて思いました。

まあ、まだ余計なものは部屋にたくさんあるのですが、いろんな手放し方をしてみたいし、持っているものの違う使い方も考えてみたいと思いました。

 

一番思ったのは、すべて、肩の力を抜いて楽しみたいということです。

やってみて、できないことはやめたらいいし、いっときはまっても飽きたらすぐにやめていいし、そうしていく中で、自分が一番しっくりくる生き方を、時間をかけてみつけていきたいですね。一生ブラッシュアップしていてもいいですしね。

 

素敵なゲストハウスで、とても楽しい時間を過ごしました。

みなさん、どうもありがとうございました。