ココロサードプレイス

日常で考えていることを書いています。

MENU

サントリー『MASTER'S DREAM』を九州熊本工場で飲む

sponsored link

■ビール好きな人向け説明
上品な香り
重厚感と奥行き
その後に残る爽快感
■ビールそんな好きじゃない人向け説明
安っぽい匂いがしない
苦いけど変に甘くはない
後味さっぱり

私が今一番好きなビーーール!!

 

f:id:sakelog:20150426000557p:plain

 

3/17発売
サントリープレミアムモルツ
MASTER'S DREAM~醸造家の夢~

私はこれの発売日に、
サントリー九州熊本ビール工場で
この日から始まった試飲を生で飲みました。
(偶然、発売日とか何も知らず!)

そしてその美味しさに感動し
売店で一人2本限定だったので2本購入。
山梨に帰ってきたら近所のコンビニでも売ってました(^^;)

ちなみに九州熊本工場とは、こちら。

九州熊本工場 サントリー

阿蘇の天然水、ビール、他ボスやCCレモンなどの飲料を生産しています。

ここが集合場所。

f:id:sakelog:20150426000011j:plain

この後ろのエスカレーターを上がり、ビールの製造工程・試飲会場と
ひとつの建物の中をぐるりと回ります。

(これより先は撮影禁止でした。)

最初にこの工場付近の地形や自然環境などについて映像を見るのですが
スクリーンの半分は平面、半分は阿蘇の地形が立体になっており
その立体の部分にプロジェクションマッピングで、
地形の成り立ちや、雨が降ったときの様子などを写すのが非常にわかりやすく
九州熊本工場はサントリーの工場の中では最も新しく、
最新の技術を導入してこういった案内をしているそうです。

実際使用している麦芽に触れ、食べてみたり(なかなか美味しい!)
ホップにも触ったり匂いをかいだりしました。

ガラス越しに仕込み・発酵・濾過の過程も見学し
そして飲料を缶に詰めてるラインは
臨場感あふれ(感、というかそのもですが、笑)
たいへん迫力があり面白かったです!!

そして試飲会場では1杯目に生のプレミアムモルツ
そして2杯目はグラスを替えてまたプレモル
もしくはこの日発売のマスターズドリームを飲むことができました。

ところでビールの注ぎ方なんですが、私がライブハウスで働いていたときは
最初からグラスを傾け、泡の層を薄く保ちながら注ぎきるのが
よしとされていましたが

サントリーはまず、グラスは傾けず、直立のグラスの真ん中に
勢いよくビールを注ぎ込みます。
当然ほぼ泡になります。そして泡が(たしか)グラスの2/3くらいまできたら
しばらく泡が落ち着くのを待ちます。
泡の量が減ってきたら、今度は45度傾けて上まで泡を壊さないよう注ぎます。

こうすると泡の層が4~5センチくらい(もっとかな?)になるのですが
この泡の層がビールの美味しさを閉じ込めているらしいです。
そして泡もクリーミィになるのです。
実際この注ぎ方の方がずっと美味しかったです。そっか、泡は多い方がいいのだ。
そしてキメ細かい泡で美味しさにクリーミィなフタ!!
最高です!!私が今まで信じていた注ぎ方はなんだったのか。

このビール工場はお庭もあって、とにかく広大な敷地なのですが
熊本市の中心から無料のシャトルバスが出ております。
工場まで40分弱と結構長い。
無料でいいんですかね?

ビール工場にもまた行きたいし、私はこの時初めて九州に行き
(翌日は福岡に行ったのですが)九州も大好きになり、今年中に
また行きたいなと思っている次第です。

福岡では素敵なバーに出会ったのですが、その話はまた近々。

f:id:sakelog:20150425235853j:plain

f:id:sakelog:20150426000100j:plain

f:id:sakelog:20150426000143j:plain